四十肩のようで・・・
はんどめいどtownも無事終了いたしました!
お越しいただいた皆様、お声かけいただいた皆様、どうもありがとうございました
2回目となった今回のはんどめいどtown、去年よりも更にたくさんのお客様で盛り上がっていましたね!
ネコもたくさんのお客様とお話しできて楽しかったです。
いつものごとく、写真は撮れず
すみません・・・
そして更にお土産?が・・・
かなりの肩こり持ちのネコなんですが、翌日から腕を動かすたびに手首やら肘やらがぴきぴき痛むんです。
ものさしも持ち上げられないくらいに痛む時もあり、いつもの肩こりとは違う感じも?
そこで先日「四十肩が〜」とちらっと話をしていたお友達に即相談!
ネコのこの症状が四十肩というものらしいです
肩こりとは違うんですね。
対策はとにかく肩のストレッチ!という事で、お風呂上りに体操頑張ったら次の日背中や腰が筋肉痛
いちおまだ40半ばなんですけど〜。
という訳で、次のイベントに向けての準備は進めているものの、ちょっとペースダウンです。
こつこつ体操しながら頑張らなくては〜
6月5日(金)〜7日(日)
黒磯「フォトスタジオののはな」にて猫の縫い物屋個展開催します。
初夏の那須をドライブがてら、ぜひ遊びにいらしてください
お越しいただいた皆様、お声かけいただいた皆様、どうもありがとうございました

2回目となった今回のはんどめいどtown、去年よりも更にたくさんのお客様で盛り上がっていましたね!
ネコもたくさんのお客様とお話しできて楽しかったです。
いつものごとく、写真は撮れず

そして更にお土産?が・・・
かなりの肩こり持ちのネコなんですが、翌日から腕を動かすたびに手首やら肘やらがぴきぴき痛むんです。
ものさしも持ち上げられないくらいに痛む時もあり、いつもの肩こりとは違う感じも?
そこで先日「四十肩が〜」とちらっと話をしていたお友達に即相談!
ネコのこの症状が四十肩というものらしいです

肩こりとは違うんですね。
対策はとにかく肩のストレッチ!という事で、お風呂上りに体操頑張ったら次の日背中や腰が筋肉痛

いちおまだ40半ばなんですけど〜。
という訳で、次のイベントに向けての準備は進めているものの、ちょっとペースダウンです。
こつこつ体操しながら頑張らなくては〜


黒磯「フォトスタジオののはな」にて猫の縫い物屋個展開催します。
初夏の那須をドライブがてら、ぜひ遊びにいらしてください

大変遅くなりましたが・・・
11月のまま、年を越してはや2週間・・・
ご挨拶もせずに、大変失礼いたしました!
年明け早々、インフルエンザでダウン。ようやく復活し、今週からノソノソ活動開始しているネコでございます。
年末には娘がかかり、俗に言う異常行動っていうのですかね!?
夜中に玄関開けて出て行きそうになったり、布団が重い!と、ムクッと起き上がりおもむろに布団をたたみ持ち上げて「重さを計る!」と言ってみたり。。。
目の離せないつきっきりの看病をしていたのにネコは何ともなく、娘が完治して10日も経って帰省から戻った矢先に発症しました。お正月、気を抜きすぎですね・・・
今年のインフルエンザはつらいですよ・・・というか、ほとんどインフルエンザにかかったこともなかったんですが、こんなにつらいんだ〜という感じです。
おかげで正月太り解消〜!
まだまだ大流行のもようです。どうぞ皆様もお気を付けくださいませ!
と、言い訳はこれくらいにしておいて!
今年はネコのお洋服をもっとたくさんご覧いただけるように、いろいろ準備をしております。
委託先への納品は、もっとこまめにできるように。
オーダーも気軽にご相談いただけるよう、ネコなりにいっぱい考えました!
近々ご案内ができると思います。
ブログももっとマメに更新してまいります!
こんなネコではありますが、今年も猫の縫い物屋をどうぞよろしくお願いいたします!
ご挨拶もせずに、大変失礼いたしました!
年明け早々、インフルエンザでダウン。ようやく復活し、今週からノソノソ活動開始しているネコでございます。
年末には娘がかかり、俗に言う異常行動っていうのですかね!?
夜中に玄関開けて出て行きそうになったり、布団が重い!と、ムクッと起き上がりおもむろに布団をたたみ持ち上げて「重さを計る!」と言ってみたり。。。
目の離せないつきっきりの看病をしていたのにネコは何ともなく、娘が完治して10日も経って帰省から戻った矢先に発症しました。お正月、気を抜きすぎですね・・・
今年のインフルエンザはつらいですよ・・・というか、ほとんどインフルエンザにかかったこともなかったんですが、こんなにつらいんだ〜という感じです。
おかげで正月太り解消〜!
まだまだ大流行のもようです。どうぞ皆様もお気を付けくださいませ!
と、言い訳はこれくらいにしておいて!
今年はネコのお洋服をもっとたくさんご覧いただけるように、いろいろ準備をしております。
委託先への納品は、もっとこまめにできるように。
オーダーも気軽にご相談いただけるよう、ネコなりにいっぱい考えました!
近々ご案内ができると思います。
ブログももっとマメに更新してまいります!
こんなネコではありますが、今年も猫の縫い物屋をどうぞよろしくお願いいたします!
1年ぶりに復活!
オリンピックも大雪騒動の間に終わってしまいますね。
2週続けての雪かきは、かなり老体にこたえました。
雪のたくさん降る地域の方には言えない話ですが・・・
今年はもう雪かきはご遠慮したい!
さてさて、dionネコブログ閉鎖にともない、1年ぶりにjugemブログ再開です。
なんともアドレスが長い!と、こちらでスタートしてみたものの、やっぱり愛着のあるブログは離れられず。
この度、ブログ閉鎖と「ありえな〜い!」状況で、本気でお引越しすることとなりました。
使い勝手は今までよりも良さそうなのですが、なんせ慣れない事が苦手なネコ。
またまたブログさぼりっぱなしにならないように頑張ってまいります!
春に向けて新作、イベントとコツコツ頑張っておりますので、こちらのブログでお知らせしていきますね!
2週続けての雪かきは、かなり老体にこたえました。
雪のたくさん降る地域の方には言えない話ですが・・・
今年はもう雪かきはご遠慮したい!
さてさて、dionネコブログ閉鎖にともない、1年ぶりにjugemブログ再開です。
なんともアドレスが長い!と、こちらでスタートしてみたものの、やっぱり愛着のあるブログは離れられず。
この度、ブログ閉鎖と「ありえな〜い!」状況で、本気でお引越しすることとなりました。
使い勝手は今までよりも良さそうなのですが、なんせ慣れない事が苦手なネコ。
またまたブログさぼりっぱなしにならないように頑張ってまいります!
春に向けて新作、イベントとコツコツ頑張っておりますので、こちらのブログでお知らせしていきますね!
calendar
selected entries
- 祝!卒業です (03/27)
- 四十肩のようで・・・ (04/30)
- 大変遅くなりましたが・・・ (01/15)
- 1年ぶりに復活! (02/23)
- お引越し (01/27)
categories
archives
- June 2017 (4)
- May 2017 (2)
- April 2017 (1)
- March 2017 (3)
- November 2016 (1)
- October 2016 (3)
- June 2016 (1)
- May 2016 (3)
- March 2016 (2)
- February 2016 (1)
- January 2016 (2)
- December 2015 (2)
- November 2015 (2)
- October 2015 (2)
- September 2015 (2)
- August 2015 (1)
- July 2015 (2)
- June 2015 (5)
- May 2015 (3)
- April 2015 (2)
- March 2015 (2)
- February 2015 (1)
- January 2015 (1)
- November 2014 (3)
- October 2014 (2)
- September 2014 (10)
- August 2014 (3)
- July 2014 (1)
- June 2014 (6)
- May 2014 (1)
- April 2014 (4)
- March 2014 (1)
- February 2014 (1)
- February 2013 (1)
- January 2013 (1)